鯛ラバ専門情報サイト

福岡玄界灘〜壱岐水道鯛カブラレポート(ボトムパンピングテクニックの解説)

ボトムパンピング
大窪船長が試していたボトムパンピング。これがおもしろいようにハマった時間がありました。状況は、鯛の反応が底ベタである時でした。磯がそんなに粗くない場所ということもあってできた釣り方だと思います。
釣り方は、カブラを一度着底させてロッドを上下するだけ。ロッドを下げた時に底にカブラが当たれば、すぐにロッドを上げる。もちろん、磯の状態は起伏があるのでこまめに底取り、巻き上げをしないといけない釣り方です。
普通のベイトリールでは少々やりにくいのですが、Daiwaのスマックを使用すれば解決します。このリール、片手でクラッチのオン・オフはもちろん、巻き上げ用のレバーが付いているので、磯のかけ上がりでラインスラッグが出る時も片手で処理できる優れものです。素早い操作が可能なので、こういう釣り方をしても根がかりが少ないですね。
07120210.jpg
また、タングステンのカブラを使うことにより、高感度で底の状態を確認できるがこの釣りのキモですね。
この釣り方を横で見ていた加藤プロは「たぶんワームでも釣れるよ。カバークローなんかおもしろいかもね」とおっしゃってました。

実釣レポートの最近記事

  1. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

  2. 秋の日本海ディープタイラバはスピニングタックルの出番

  3. [島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋…

  4. TGビンビンスイッチの実力を実感した釣行/鈴木洋太郎

  5. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP