鯛ラバ専門情報サイト

ビニール

これが何か分かりますか?
2011053101.jpg
カラフルなゴミ袋ではありません。
これは、和歌山県の加太の鯛釣りで使う疑似餌を作るためのビニール素材です。
加太では、これを鯛ラバのネクタイを太くした「菱形」にカットし、全長10m〜15mに針を6〜7本程度付けた高仕掛で使います。
菱形にカットしたビニールはこの高仕掛けの針にちょん掛けし、この仕掛けを底まで落として一定スピードで巻いてきます。
仕掛けは違えど、釣り方は鯛ラバと同じ。
さて、このビニールはあまり色がついていません。
なのにこれで釣れるんですね。
鯛ラバのネクタイは、こんなに色が薄いものよりもハッキリした透けない色を使うことが多いと思います。
と、いうことは鯛ラバのネクタイも薄く色がほとんどついていないものも釣れるのではないでしょうか。
でも、この薄い色にも関わらずカラーの使い分けがあるんです。
しかも微妙な色の違いでも食いに差がでます。
おもしろいですね。

実釣レポートの最近記事

  1. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

  2. 秋の日本海ディープタイラバはスピニングタックルの出番

  3. [島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋…

  4. TGビンビンスイッチの実力を実感した釣行/鈴木洋太郎

  5. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP