鯛ラバ専門情報サイト

何かが足りない真鯛

まずはこの写真をご覧ください。
2012031401.jpg
何か足りないのが分かりますか?
よーく見てください。
そうです、鼻の穴が2つともないのです。
もう片側はきちんと2つ鼻の穴があります。
片方の鼻の穴だけありません。
それ以外はすべて正常です。
加太の船長もこんな鯛を見たことがないと言ってましたし、以前真鯛の種苗生産をされていた大学の先生に聞いても見たことがないと言っておられました。
原因として予想されるのは、なんらかの原因で鼻付近に傷を負い治癒していく段階で鼻の穴に表皮が覆いかぶさったのではないか?ということらしいです。
ということでこの真鯛はこの後調理されお腹の中に・・・
しかし今の真鯛は最高に旨いですね!
半端ない脂の乗りです。

実釣レポートの最近記事

  1. 【タイラバ】福井敦賀 のっこみ真鯛シーズン開幕! タイラバで運試し⁉︎ /福井県敦賀 / …

  2. 【タイラバ】厳寒期の超タフな状況でも1枚を絞りだす術 / 田邊義雄

  3. 【静岡県用宗港】タイラバ釣行レポート/鈴木洋太郎

  4. 冬に向けての鯛ラバ釣行:カラーチェンジとアイテム選びの秘訣/田邊智晶(チセイ)

  5. 秋の日本海ディープタイラバはスピニングタックルの出番

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP