ユーザー様よりご質問いただきました。フィッシングショーOSAKA 2016でもよくご質問いただきましたが、ユーザー様がロッドをセレクトされる時、ここ最近の傾向…
新製品で個人的に気になったものを1つご紹介します。タイラバで使えるベイトタイプのリール「シマノ・スティーレ」です。詳細情報はこちら。このリール、何がいい…
J1ソルトグランプリ2015のDVDが釣りビジョンから2月12日に発売になります。DVDの詳細はこちら。お近くの釣具店でお求めいただけます。昨年、釣りビジ…
フィッシングショーOSAKA 2016に参加してまいりました。さて、今年のジャッカル・タイラバ関連製品をすべてご紹介します。まずは瀑流鉛式ビンビン玉スライ…
先日ご紹介させていただいた、ニオイで釣果が更にアップするビンビンワームネクタイとビンビンワームトレーラー。こちらは動画が公開されています。そしてさらに、新…
ジャッカルサイトにタイラバで使うワームの新製品情報が掲載されています。におい、味、形状などがPRされていますが、私個人的にはラインナップされたカラーに目が行き…
私は毎年この時期に、リールのメンテナンスとラインの巻き替えを行います。単純に「年明けにする」のが「いつしたか?」というのを忘れないためと、冬はどうしても釣行頻…
ジャッカルより、あらゆる遊動式タイラバに対応したバックファイヤーキャップの販売が開始されました。もう店頭には並んでいるようです。バックファイヤーキャップに…
ジャッカルより、タイラバパーツの革命的新製品「バックファイヤーキャップ」が12月末に発売されるようです。以下、ジャッカルサイトからの引用です。“バックファ…
写真は2008年3月に和歌山県加太でタイラバにワームをつけて試してみた時のものです。60gのビンビン玉のネクタイ、スカートを取り外し長い方のフックにカバー…
- «
- 1
- …
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- »
アーカイブ
カテゴリー