だいぶん涼しくなってきましたね。朝夕などは寒いくらいで、厚めの上着なしでは我慢できないほどです。秋が深まる中、兵庫県明石海峡へ行ってきました。日ムラはある…
香川県高松から出船しているセブンゴッドに行ってきました。セブンゴッドは毎年香川で開催されているタイラバカップにも参加している遊漁船。セブンゴッドの卯目船長…
ジャッカルより「鯛ラバ入門書」が発行され、全国の釣具店で無料配布されているようです。「タックル選びのコツ」や「カラーについて」など、初心者にもとても分かりや…
シルバーウィークは九州へ行ってきました。だいたい九州へ行くとなると北九州が多いのですが、今回は3年ぶりに熊本県の天草が目的地。大阪から約820km。車で金…
今年の9月は連休が長いですね。私は6月以来となる九州へ行こうと思います。みっちり釣りをするわけではありませんが、天候がよければ2日間船に乗る予定をしています…
これまで大阪以西を中心に活動してきました。東には福井止まり。先月、鯛ラバの遊漁船の案内ページに登録いただいたきっかけで静岡県御前崎の船長と知り合い、釣果ブロ…
大阪の京セラドームで開催された「船釣りフェスタ/ジギングフェスティバル」に行ってきました。そこで、ジャッカルブースに展示されていたタイラバ(鯛ラバ)新製品「爆…
9月5日(土)、6日(日)に開催される大阪京セラドームの「船釣りフェスタ」に出店するジャッカルブースの情報です。船釣りフェスタの詳細はこちら。発売間近の新…
8月に入ってから好調な明石へ行ってきました。満ち潮が夕まずめに走る「鉄板日」と言っても過言でない日。本来、この日は利弥丸でみなさんと一緒にキャスティングをす…
和歌山県加太の清海丸へ行ってきました。1人2桁釣果だの、いいサイズが入ってきただの、非常に良い釣果の情報を得ましたので居ても立ってもいられなくなりました。石…
アーカイブ
カテゴリー