こんばんは、松本です。先日開催されたフイッシングショーOSAKAですが、今週末に国際フィッシングショー2009が開催されるため、楽しみにしておられる方もいらっ…
こんばんは、松本です。明日からインテックス大阪でフィッシングショーOSAKA 2009が開催されます。本日、業者日にお邪魔してきました。鯛ラバの方は、もう…
松本)さて、先の「タックルについて」で述べたように、私たちがメインで使用しているタックルはベイトタックルでした。では、鯛ラバに適したベイトリールとはいったいど…
「これが九州玄界灘のタイラバだ」DVDですが、発売元のオフィスビックワン様のご配慮により、2月28日までにご注文された方に限り、送料・代引手数料無料キャンペーン…
「これが九州玄界灘のタイラバだ」当選者を発表いたします。宮崎県宮崎市黒木様山口県岩国市松木様秋田県秋田市山田様以上3名の方に決まりました!商品の…
先日から始まった「鯛ラバについて語る」シリーズですが、今回は「鯛ラバに最適なロッド」について語ってみたいと思います。松本)ここ数年で、一気に鯛ラバ専用ロッド…
こんばんは、大塚です。1月28日、今日は加太に行ってきました。 朝、6時過ぎに港に到着し車外に出ると気温は低いものの、この前のように風はなく暖かく感じるほど…
さて、前回告知しましたように、今週から「鯛ラバについて語る」と題し、鯛ラバについて本ブログを一緒に盛り上げていってくれている大塚氏と話し合ってみたいと思います。…
こんばんは。江口です。12月に入ってから、明石では例年通り釣果も厳しくなり、今現在、明石では鯛ラバシーズンは閉幕しております。他のエリアでは、今の厳冬期でも…
こんばんは、大塚です。1月25日、今週は加太に行ってきました。朝、6時半にポイントに向け港を出航。 本日初めのポイントは水深30mちょっとの漁礁が点在する砂…
アーカイブ
カテゴリー