鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

フィッシングショーOSAKA 2009

こんばんは、松本です。明日からインテックス大阪でフィッシングショーOSAKA 2009が開催されます。本日、業者日にお邪魔してきました。鯛ラバの方は、もう…

  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。1月28日、今日は加太に行ってきました。 朝、6時過ぎに港に到着し車外に出ると気温は低いものの、この前のように風はなく暖かく感じるほど…

  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは。江口です。12月に入ってから、明石では例年通り釣果も厳しくなり、今現在、明石では鯛ラバシーズンは閉幕しております。他のエリアでは、今の厳冬期でも…

  1. 実釣レポート

紀淡海峡鯛カブラレポート

こんばんは、大塚です。1月25日、今週は加太に行ってきました。朝、6時半にポイントに向け港を出航。 本日初めのポイントは水深30mちょっとの漁礁が点在する砂…

  1. 製品紹介

フィネス×トラブルレスネクタイ

センターのストレート部分を長く設計し、ネクタイのカーリー部分と鈎を干渉させないことで、フォール中・リトリーブ中の鈎絡みを抑え、一般的な~100mエリアはもちろん…

  1. 実釣レポート

乗っ込みシーズンのパターン

みなさん、GWの予定はいかがですか?私は、岡山、香川、福井、福岡、長崎と例年になくスーパーハードスケジュールで西日本各地の真鯛を追います。いろいろな地域に足…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP