こんばんは、大塚です。7月5日、今回は鳴門海峡に行ってきました。連日の雨で濁りはひどく鯛釣りには悪い状況でした。朝から色んなポイントを釣るが、たまにバイトし…
こんばんは、松本です。今シーズン春に圧倒的な釣果をもたらしてくれたネクタイをご紹介します。もっと早くにご紹介したかったのですが、どんな時に有効か?というのを…
岡山の松本釣り船2さんでの鯛ラバ二日目です。昨日とは違って天気は曇り。今日は朝から少し肌寒い。スカっとしない梅雨空を吹き飛ばすように、一流し目からヒット。…
こんばんは、松本です。さて先週末は、またもや!岡山の松本釣り船2さんへ行ってきました。今回は・・・おっ!炎月!!そうです、シマノの佐々木洋三さんとSu…
こんばんは、松本です。岡山に鯛ラバへ行ってきました。岡山の鯛ラバ船といえば昨年1,130枚の水揚げの実績がある松本釣り船2さん。その枚数が物語っているよ…
こんにちは、大塚です。6月28日、今週は鳴門海峡に行ってきました。天気は曇りのち晴れ、波も穏やかで絶好の鯛釣り日和。ただ潮色が少し濁ってるのが気になる…朝…
こんばんは、松本です。週末は久しぶりに明石へ行ってきました。先週の大潮ではバチ抜けもあったようで、鯛も高活性!ボコボコに釣れたという情報をキャッチし、チャ…
先日のシャウト!フィッシャーマンズツールの小野さんとご一緒させていただいた福岡の鯛ラバレポートがホームページで紹介されています。…
こんばんは、松本です。みなさん探検丸(たんけんまる)という製品はご存知ですか?FURUNOとSHIMANOが共同開発した製品で、なんと探検丸の親機を装備し…
本日より4週連続で佐々木洋三さんの鯛ラバ解説ムービーが放映されます。6月22日/ 其の一 タングステンと鉛の違いについて6月29日/其の二 リトリーブについ…
アーカイブ
カテゴリー