鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

今日は、当サイトユーザーの宝塚市の八尾様からのご報告です。鳴門に行かれたそうで、見事リベンジ!?を果たされたようです。<鯛ラバレポート>昨日、リベンジの…

  1. 実釣レポート

ありがとうございます!

松本です。このサイトをオープンして早いもので一ヶ月が過ぎました。一ヶ月で2万アクセスというびっくりするくらいの反響があって、作ってよかったなぁと思います。…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

こんにちは、松本です。先日明石へ鯛ラバに行ってきました。シマノ炎月生みの親の佐々木さんはじめ、シマノのスタッフの方々、エイト(釣具販売店)さん、スカジットデ…

  1. 実釣レポート

鳴門へ鯛カブラ!

こんにちは、大塚です。今日は鳴門へ鯛ラバに出かけました。先日の台風5号の影響がどうだろう?と、不安混じりの出船でしたが嫌な予感がズバリ的中…(・_・;)…

  1. 実釣レポート

イワシパターンの鯛カブラ

ここのところ、明石や鳴門などでは真鯛のベイトがイワシになっています。イワシがベイトのパターンでは鯛ラバはどうなの?ジグの方が良いのでは?などのご質問をいただ…

  1. 実釣レポート

スカジットデザインズ

今日はとてもおもしろい商品のご紹介です。まず、スカジットデザインズから発売されている鯛ラバヘッド「Bit(ビット)」と「Axe(アックス)」。どちらもテール…

  1. 実釣レポート

鳴門鯛カブラレポート

今日は、当サイトユーザーの長原様からのご報告です。鳴門に行かれたそうで、奮闘されてきました!<鯛ラバレポート>昨日、鳴門・「高進丸」にてタイラバの修行に…

  1. 実釣レポート

真鯛の香草焼き

こんばんは、大塚です。昨日釣った真鯛の身を使って夕食を作りました。近所の公園でローズマリーを見つけたのでそれを使い「真鯛の香草焼き」まず、レシピですが、…

  1. 実釣レポート

松本レッドと日の丸カラー

最近、船に乗っているとこのブログをご覧になられているの方が多いのか、このカラーをセレクトされている方を多く見受けます。このカラーをみなさんがセレクトされてい…

  1. 製品紹介

フィネス×トラブルレスネクタイ

センターのストレート部分を長く設計し、ネクタイのカーリー部分と鈎を干渉させないことで、フォール中・リトリーブ中の鈎絡みを抑え、一般的な~100mエリアはもちろん…

  1. 実釣レポート

乗っ込みシーズンのパターン

みなさん、GWの予定はいかがですか?私は、岡山、香川、福井、福岡、長崎と例年になくスーパーハードスケジュールで西日本各地の真鯛を追います。いろいろな地域に足…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP