こんばんは、松本です。オーストラリアのDavidさんからレポートが届きました。松本さん、こんばんは。一昨日に友人の山岸さんと鯛ラバ、インチク、ジギングに行…
こんばんは、松本です。10日に明石へ鯛ラバに行ってきました。潮も天気も悪い中、低気圧の通過でローライトな状況が魚の活性を上げてくれたらという望みを持ってチャ…
こんばんは、大塚です。 5月11日今週も紀淡海峡に行ってきました。昨日からの雨で状況も悪く、とにかく「寒い」の一言。それに鳴門もそうなのですが紀淡海峡も…
こんばんは、江口です。6日に利弥丸さんに釣行した模様をレポートさせて頂きます。先日、松本さんがレポートされていましたが、3日は私も同船しており散々な結果でし…
こんにちは、松本です。昨年の11月に福岡県玄界灘の飛燕さくら丸さんで、ジャッカルの加藤誠司プロと鯛ラバ釣行に行った時の様子がオンエアされました!ビンビン玉で…
こんにちは、大塚です。5月5日、今週は紀淡海峡に行ってきました。 このところ毎週調子良く釣っていたのですが10回ぶりにボウズになりました(涙)状況は決し…
当サイトユーザーのデビッドさんからのレポートです。5月2日に友人と釣りに行ってきました。ポイントは水深90メートル、友人は餌釣りで、私は鯛ラバとインチクでス…
こんばんは、大塚です。 5月2日、四ヶ月ぶりに鳴門に行ってまいりました。 朝5時30分船長との久しぶりの挨拶もソコソコに沖へ出船! 朝一は瀬戸内側の…
こんばんは、松本です。昨日、今日と明石に行ってきました。結果は、撃沈です(泣)天気、潮回りはよかったのですが魚の反応はイマイチ・・・水温も昼前には18℃…
松本です。本日より鯛ラバ主催「鯛ラバトーナメント2008」を開催しました。自慢の一匹から恥ずかしい一匹(笑)までどしどしご応募ください。さて、GWはみなさ…
アーカイブ
カテゴリー