鯛ラバ専門情報サイト


  1. 最近の記事
  2. お知らせ
  3. 人気記事
  1. 実釣レポート

ラインブレイクの原因

先週の明石でラインブレイクが多発した原因・・・それはトップガイドの傷でした。新品のラインに巻き変えて九州で一度使用。魚は掛けたけど、オマツリもなかったし船…

  1. 実釣レポート

明石鯛カブラレポート

約一ヶ月半ぶりに明石へ行ってきました。いつもは午後から出るのですが、今回は気合いを入れて朝から!午前は4人で出船。早速アタリがあるものの単発。ポロリポ…

  1. 実釣レポート

ケイムラが威力を発揮するキーワード。それは朝、夕方のマズメの時間帯。日中でも釣れないことはないのですが、ケイムラ以外のカラーにカラーチェンジした方がより良い…

  1. 実釣レポート

ナカジーイベント!

明日22日の16時から、フィッシングマックス神戸ハーバー店でジャッカルプロスタッフのナカジーと同ソルトフィールドスタッフの前川さんのコンビでイベントを開催します…

  1. 実釣レポート

カラーについてマニアックに語る

鯛ラバが流行し始めた4、5年前は、ヘッドは無垢でネクタイは赤かオレンジくらいしかなかったのですが、ここ最近ではヘッドやスカート、ネクタイのカラーも豊富になり、状…

  1. 実釣レポート

!(おっ)な島、対馬へ

5日前まで滞在していた博多に再び来ました!地下鉄に乗って福岡空港へ。飛行機に乗って向かったのは・・・対馬!そこは自然豊かな島。民家が並ぶ水路…

  1. 実釣レポート

玄界灘鯛カブラレポート

玄界灘に三日間行ってきました。九州遠征では初めて三日間全て天候に恵まれ「良い凪」でした。初日は九州ジギング大会。大会の広報&MCとして参加。開会式が終わ…

  1. 製品紹介

フィネス×トラブルレスネクタイ

センターのストレート部分を長く設計し、ネクタイのカーリー部分と鈎を干渉させないことで、フォール中・リトリーブ中の鈎絡みを抑え、一般的な~100mエリアはもちろん…

  1. 実釣レポート

乗っ込みシーズンのパターン

みなさん、GWの予定はいかがですか?私は、岡山、香川、福井、福岡、長崎と例年になくスーパーハードスケジュールで西日本各地の真鯛を追います。いろいろな地域に足…

  1. 実釣レポート

大雨後のタイラバ

「なんかこの時期になったらふらっと昼から来られますよね〜」そうなんです、夏になると明石の午後便に行きたくなります。13時頃から出船して、…

鯛ラバ製品一覧

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP