今年のお盆休みは10日間、トータル2,500kmくらいの旅を計画しました。
後半の関東では釣りをせず、単なる旅なので前半の部分だけをご紹介。
前半の7日間、まずは大阪を夜に出発して行けるところまで。
市内と高速道路の始めが渋滞していたので、予定以上に時間が過ぎ、初日は山口県で宿泊。
翌日は朝早くから渋滞が予想されるので、5時にホテルを出発。
ホテル滞在時間が4時間程度。
もったいないのですが、車中泊より断然楽なのと平日の夜は価格設定が安いので、ホテルを選択しました。
さすがに5時に出発すると、スイスイ進む。
まずは第一目的地の大分県別府へ。
山と海に囲まれて、至る所から温泉の煙がモクモクと上がる。
海と山と温泉が一体というこれ以上にないところですね。
海沿いという最高のロケーションにある水族館「うみたまご」へ。
まるで水面と海が繋がっているかのような演出。
ここに城下カレイがいるのかな。
水族館を楽しんで第二の目的地、大分県の津久見へ。
車で移動していると、ついつい覗いてしまう道の駅やこういったお店。
ここの練り物はおいしかった。
本当乗る予定だった高速道路が通行止めになっていたので、出会えた店。
ここはやたらマグロ推しのところでした。
そして、宮崎県の延岡を通過。
道中で雰囲気の良いところを見つけたので車を停めて降りてみました。
なんという川か忘れましたが、とても綺麗で冷たく気持ちのよい水でした。
思いつきで来てみたけど、随分遠くまできたものです笑
宮崎といえばマンゴーですよね!
食べてみたかったので1つ買ってみました。
宮崎を通過し、高千穂へ。
TV番組では何度か見たことがあって、一度来てみたかったんです。
残念ながら夕方に高千穂へ入ったので、レンタルボートの営業時間が終了してしまっていました。
なので上から覗くだけ。
そしてこの旅で一番長く滞在する熊本県は天草へ。
TVで放送されていた天草大王のお店「サンはらいっぱい」へ。
手書きのメッセージってなんか嬉しいですよね。
TVでおいしそうだなと思って見ていた天草大王の親子丼をいただきました。
生レバーもおいしい!
天草大王の手羽先ってこんなに大きいんですよ。
気がつけば深夜。
ほとんどが車での移動だったので疲れたし、ゆっくり寝よう。
って、天草まで来ておいてそんなもったいないことはできません笑
5時の目覚ましで起きる。
あ、今回もお世話になったのは「光浜荘」。
宿泊プランに「鯛ラバ釣り+宿泊セット」なんて設定がある素敵な宿です。
宿の近くの港は誰もいない貸切。
天草で見る朝日と夕日は絶景です。
タイラバタックルにキス釣りの仕掛けを結んでチョイ投げで。
足元でこんなグッドサイズのキスが釣れるんです。
2時間ほど釣りをして宿へ。
ここはおかみさんが作るちゃんぽんが絶品です。
昨日買ったマンゴーをデザートに。
あ、うまか〜っ笑
昼食を終えて沖へ。
宿から車で3分のところから出船する「ルスプラジャー」へ。
ここ最近はケンサキイカが好調のようで、まずはイカメタル。
いやぁ〜ほんと好調というだけあってすんごい釣れます。
ずーっと釣れ続けてます。
タイラバタックルって便利ですよね。
イカメタルにも使えます。
あ、おもしろいものも釣れました。
見た目はクイックルワイパーのハンディタイプ。
これなんて名前だろうとFacebookに投稿したら教えてくださいました。
「ウミエラ」という生物らしいです。
大きいもので胴長40cmくらい。
船長が手慣れた包丁さばきで一夜干しを作ってくれました。
気がついたらタイラバせず笑
宿に戻って毎回楽しみにしている夜ご飯。
車海老に〜
船上一夜干し。
練りものに〜
いっつも僕に合わせて天草に来てくださる方がお持ちになる馬刺し。
お刺身に〜
たこ飯。
どれもこれもすごくおいしくて、最高のおもてなしでした。
翌日は少しゆっくり寝て天草観光。
「リゾラテラス天草」へ。
ここは海沿いのカフェとショッピングモールが併設されているところです。
おしゃれな施設なんですよ〜。
カフェで購入した飲み物などは海沿いのオープンテラスにソファーとテーブルがあって、そこでゆっくりいただくことができます。
そうそう、天草って野生のイルカが居着いています。
なのでイルカウオッチングも盛んです。
釣りをしていると近くでイルカがジャンプしているのが見えます。
昼過ぎに宿へ戻って港へ。
この日もイカメタルからスタート。
相変わらずイカはよく釣れて、タイラバへ。
チャリサイズがほどよく遊んでくれました。
この日の夜は、船長おすすめの居酒屋さんへ。
熊本の名物料理を二夜にわたり堪能させていただきました。
天草最終日は釣ったイカを宅配便で送って海水浴へ。
しかし寒くてすぐに上がって熊本ラーメンで暖を取る笑
フェリーで長崎県島原半島へ移動。
いつものお店「山本喜久栄堂」でカステラを購入。
そこから雲仙に登る。
頂上付近は秋の涼しさですね。
今年初めてのツクツクホウシの鳴き声を耳にしました。
そして100円温泉へ。
温泉入った後は温泉街を観光。
こんな懐かしいものにも出会うことができました。
さよなら島原半島。
島原から博多へ移動し、夜ご飯。
皿からはみ出る大きな対馬産ノドグロはすごくおいしかったなぁ〜。
夜ご飯を終えて小倉へ。
翌朝、天候がどうかと思いましたが近場なら出られるってことで「ガイドサービスセブン」へ。
この船は釣りをするより船長と話をする方がおもしろい。
相変わらずいろんなことを考えておられます笑
この日はある親子の夏休みと一緒でした。
からだ一つ、レンタルタックルで船釣りが手軽にできる時代になりましたね。
まぁしかし子供はよく釣ります笑
兄弟で来ていたのですが、お兄ちゃんがよく釣るもんで、弟がおにいちゃんの足元にタイラバを落とすのを見てホノボノした気分になりました。
お兄ちゃんの足元に魚が集まっていると思ったのでしょうね。
雨予報でしたが、それほど酷くはならず十分楽しい釣果で昼に沖上がり。
食べてばかりですが、これまたTVでやっていたゴボ天うどんを食べて帰路につきました。
特に目立った渋滞もほとんどなく帰ることができました。
船長に鱗と内臓を処理してもらっていたので、帰ってからの処理が楽チンです。
自宅に戻り、1日休んで明石へ。
いやぁ〜それにしても暑い1日でした。
ツバスにタイがよく釣れました。
おいしいですよね、明石の青物。
40cmくらいなんですけど、このサイズでもほんとおいしいんです。
調理もしやすくおいしい。
と、食べてばかりのお盆前半でした。
中には一年ぶりに会う方々もいらっしゃいましたが、みんな変わりなく元気でお会いすることができました。