鯛ラバ専門情報サイト

イキな旅

遡ること2016年の大晦日。

翌日に控えた元旦釣行のため、小倉へ出発しようとする直前に今回の旅を決める発表がありました。

15741286_1214106708679830_2880833014889811775_n

リストを見て、すぐ「壱岐」に決めました。

梅雨真っ最中かぁ

遠くまで行くのに天気がイマイチじゃ・・・

最悪、島に渡れなかったら・・・

こういうものは考えたら行けないのでノリが大切(笑)

行くと決めたらなんとかなる精神で迎えた当日。

おかげさまで天気は全日程良好。

限られた日程をフルに活用すべく、移動は車でなく新幹線を選択。

IMG_3001

まずは第一目的地の博多へ。

せっかくだから博多の夜も満喫。

IMG_3004

IMG_3006

翌朝、博多ふ頭へ。

IMG_3033

博多から壱岐までジェットフォイルで約1時間。

IMG_3034

IMG_3037

ジェットフォイルは米国ボーイング社によって開発された水中翼船。

エンジンの音が飛行機みたい。

IMG_3042

玄界灘で釣りをしている時に何度か見て、速いなぁと思っていたけど本当に速い。

航行中の乗り心地も良く快適でした。

壱岐に到着すると、地元の方々から歓迎を受ける。

IMG_3053

そう、今回壱岐へ来た目的はTUBEのライブ笑

きっかけはそうだけど、せっかく壱岐に来たなら釣りしなきゃ。

レンタカーを借りて、某船長に教えてもらった宿「金鱗(きんりん)」にチェックイン。

IMG_3056

そして出船。

朝8時の便で昼前には余裕を持って出船できるなんて素敵!

IMG_3073

玄界灘ではもう何度も釣りをしたけど、壱岐の近くで釣りをするのは初めて。

IMG_3078

滝があるなんで知らなかった。

IMG_3079

港を出て15分くらいでポイントに到着。

スルメ親分をリグってダイブ。

IMG_3083

IMG_3090

IMG_3106

いやぁほんと壱岐って素晴らしい。

ずーっと釣れる。

今回一番嬉しかったのがこの方。

IMG_3100

そして真鯛ちゃんも。

IMG_3107

船長、もう十分なんで帰りましょう〜で早上がり。

IMG_3109

今回、お世話になったのは芦辺から出船されている「青波(せいは)」。

青波(せいは)のホームページはこちら

IMG_3112

馬渡船長は25年間の漁師生活を終え、遊漁船を始めらたそうです。

「するする釣りも楽しいよ!」って聞いた時はてっきり「するする=タイラバ」と思っていたんですけど、オキアミでふかせみたいな釣りをすることらしい笑

IMG_3114

宿に帰って釣ってきた魚達を料理していただきました。

IMG_3142

舟盛りからはじまって。

IMG_3133

煮付け。

IMG_3137

寿司。

IMG_3140

壱岐牛〜これ旨かった!

IMG_3138

デザートは壱岐のメロン。
IMG_3143

お腹を満たした後は散歩がてら壱岐の温泉へ。

掛け流しの温泉が利用できる平山旅館へ。

平山旅館の詳細はこちら

宿泊者でなくても22時まで利用できるのがとっても便利。

海水と同じ塩分濃度の金湯が1日の疲れを癒してくれました。

IMG_3144

IMG_3145

IMG_3146

IMG_3147

IMG_3154

IMG_3156

翌日は壱岐を探索。

まずはマグロで有名な勝本漁港へ。

朝市ってワクワクしますね。

IMG_3172

イルカパークに寄ってみたり。

IMG_3173

青嶋公園の橋から見る景色は本当に綺麗だったなぁ。

IMG_3201

空に行けそうな橋。

IMG_3206

雰囲気のいい神社もたくさんありました。

IMG_3224

ランチははらぼけで。

IMG_3232

ウニ丼サイコーーーー!

IMG_3280

島のビーチはどこに行ってもすごく綺麗。

IMG_3252

IMG_3257

海だけでなく空と緑のコントラストも最高の眺めでした。

IMG_3269

そしてこの旅本来の目的である壱岐文化会館へ。
IMG_3301

ラストナイトは壱岐牛を味わいに行きました。

IMG_3308

IMG_3309

IMG_3307   IMG_3311

最終日。

対馬で知ったかすまきが壱岐にもあることを知る。

壱岐のかすまきって対馬に比べて細いんですね。

IMG_3317

IMG_3318

タイミングよく「焼きたて」のかすまきを購入。

当たり前ですが、焼きたてってその時しか味わえない美味しさがあります。

IMG_3319

いつもながら旅ってほんとあっという間。

振り返れば、釣りという遊びの中に新しい出会いがあり、その方々との出会いが自分の人生を彩り豊かなものにしてくれている。

さ、また来月九州に行く計画を立てよう(笑)

実釣レポートの最近記事

  1. 秋の日本海ディープタイラバはスピニングタックルの出番

  2. [島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋…

  3. TGビンビンスイッチの実力を実感した釣行/鈴木洋太郎

  4. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

  5. スイッチスティック使い分け:人気ターゲット真鯛を狙って/山戸田恵一

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP