鯛ラバ専門情報サイト

[島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋の真鯛を攻略する

朝夕はしっかりとしたアウターを着込まないと寒く、日中はまだTシャツで過ごせる寒暖差が大きくなる季節がやってきました。

釣りに行かれる方は服装に気をつけてください。

朝夕は「初冬」の寒さ、風が吹けばさらに寒さを感じます。

日本海はイカの遊漁が終盤を迎え、釣りものをタイラバやジギングへとシフトしディープタイラバのシーズンが開幕となります。

待ちに待ったシーズンが到来、早速島根県のシーラックへ行ってきました。

釣り始めから数流しして気づいたのは、

・レンコダイやイトヨリが高活性
・20cmほどのサバがたまに釣れる
・イカも釣れる
・釣った魚はアミエビやカニ、魚などいろいろなものを食べている

というもの。

また、マダイに関しては二日間の釣りを通じて、

1)落ちてくるものを見ているがフォールスピードが重要
2)ボトム付近を意識している
3)早い巻きはどうも気に食わないようで遅い巻きがお気に入り

という印象でした。

レンコダイやイトヨリなどの小型の魚はどんなタイラバでもイージーに釣れましたが、マダイからのコンタクトがありません。

さて、どうしたものか、手を打たねばマダイは獲れない。

過去の経験から「秋はフォールスピードが大切」であったことを思い出し、タイラバのウエイトを底取りができるギリギリまで落としました。

当日の状況では、TGビンビン玉スライドヘッド NEOなら、156gから195gあたりが使いやすいところでした。

そこを水深や潮の速さ、風に強さに応じて、80gから120gを使用。

タックルをベイトからスピニングに持ち替えました。

軽いヘッドを使う場合、スピニングの方が着底が分かりやすくなります。

さらにネクタイはマスターカーリーストロングに切れ目を入れて、よりナチュラルに。

少しキャストしてタイラバをフォールさせ、巻きスピードやレンジをいろいろ試してみる。

———————–

着底したらデッドスローでボトムを巻くイメージ。
少し浮かたら再度フォールさせる。

———————–

これにマダイが反応しました。

他の魚もこれに反応。

デッドスローで巻くとレンコダイやイトヨリが掛かっても外れやすいので、わざと外してそのまま狙い続けることで大鯛の確率を上げることができます。

二日目も同じパターンが通用し、84cmの大鯛を手にすることができました。

[使用タックル]
ジャッカル BIN-BIN STICK VCM BSS-65MMH-VCM
シマノステラ4000MHG
PE 1.2号
リーダー25lb

ジャッカル ビンビンスティック シュプリームBSP-C511UL
シマノFM600
PE 1.2号
リーダー25lb

[使用タイラバ]
ジャッカル TGビンビン玉スライドヘッド NEO
ジャッカル マスターカーリーストロング

マスターカーリーストロングですがアートナイフで簡単にチューニングできます。

ツインテールにしたり、細めにしたり。

現場でも手軽にチューニングでき、違うアクションを生み出すネクタイになるので目先を変えることができます。

ぜひお試しください。

実釣レポートの最近記事

  1. [島根県ディープタイラバ]ヘッドのウエイトとマスターカーリーストロングのチューニングで初秋…

  2. TGビンビンスイッチの実力を実感した釣行/鈴木洋太郎

  3. 秋の中層パターンを楽しむためのセッティング!/田邊 義雄

  4. スイッチスティック使い分け:人気ターゲット真鯛を狙って/山戸田恵一

  5. 島根タイラバ レポート

遊漁船の掲載依頼

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP